沿革
ABOUT
沿革
-
1892年
9月 埼玉県入間郡毛呂山町に毛呂病院を創設
-
1972年
4月 埼玉医科大学開学
-
1972年
9月 埼玉医科大学附属病院(424病床)開設
-
1982年
10月 リハビリテーション科開設 (2病棟75床の専用病棟併設)
初代科長に近藤 徹が就任 -
1992年
4月 リハビリテーション医学講座開設
初代教授に近藤 徹が就任 -
1997年
9月 第34回日本リハビリテーション医学会学術集会を主催
-
1998年
9月 第2代教授(診療部長)に間嶋 満が就任
-
1999年
9月 心臓リハビリテーション部門設置、牧田 茂が着任
-
2008年
9月 埼玉医科大学国際医療センター開設に伴い心臓リハビリテーション部門移動(牧田 茂は、国際医療センター教授に就任)
-
2016年
4月 第3代教授(診療部長)に 倉林 均が就任
-
2020年
3月 埼玉医科大学病院リハビリテーション科病棟閉鎖
-
2016年
4月 入院・外来患者のリハビリテーション治療を主体に診療開始
-
2022年
4月 第4代教授(診療部長)に 篠田 裕介が就任
歴代教授
-
初代教授
近藤 徹
Kondo Toru
経歴
昭和36年 3月 東京大学医学部医学科卒業 昭和41年 4月 東京大学大学院終了 昭和44年10月 東京大学助手 医学部附属病院整形外科 昭和46年 6月 ニュージーランド、二ドルモア病院留学 昭和47年 4月 埼玉医科大学整形外科助教授 昭和48年 4月 埼玉医科大学リハビリテーション科教授 -
第2代教授
間嶋 満
Majima Mitsuru
経歴
昭和50年 3月 関西医科大学医学部医学科卒業 昭和51年 4月 横浜市立大学医学部附属病院 昭和53年 6月 東京大学医学部附属病院 昭和58年 3月 筑波大学臨床医学系講師 平成 1年 2月 埼玉医科大学リハビリテーション科助教授 平成10年 4月 埼玉医科大学リハビリテーション科教授 平成29年4月 埼玉医科大学リハビリテーション科名誉教授 -
第3代教授
倉林 均
Kurabayashi Hitoshi
経歴
昭和58年 3月 旭川医科大学医学部医学科卒業 昭和58年 4月 群馬大学医学部附属病院第三内科研修医 昭和61年 4月 群馬大学医学部附属病院草津分院
リハビリテーション部助手平成元年 9月 文部省長期在外研究員
(フランス国立医学衛生研究所INSERM
血液分子遺伝学部門)平成 5 年 4月 群馬大学医学部附属病院草津分院講師 平成14年 4月 群馬大学医学部附属病院講師 平成16年 4月 埼玉医科大学リハビリテーション科助教授 平成23年 4月 埼玉医科大学リハビリテーション科教授 平成27年 6月 日本温泉気候物理医学会学術集会 総会長 平成30年 7月 環境大臣表彰